ジムが混雑をしていると、空いている器具でトレーニングをしなければいけません。
ケーブル種目は様々な部位が出来るので習得していおくと何かと便利です。
☆ 今日は2つを紹介 ☆
※ ケーブルプルオーバー
一見簡単そうに見えて難しいNo1😢
背中筋に縦方向の刺激を! 背中の日の最後に取り入れると良いです。
肘、脇、股関節、始める前にしっかり体幹固定ポイントをおさえて始めましょう。
この種目が美しい人は、トレーニングもポージングも間違いなく上手です。
※ ケーブルクロスオーバー
一見簡単そうに見えて難しいNo2😢
大胸筋下部を鍛えられます! 腕で引っ張ろうとして肩が上がったり、一歩前に足を
出したあとのフォームの固定が大事です。
女性の “首筋~肩まわり~胸元” は薄着の季節は目がいく場所です。
デコルテを鍛えてケアすることでリンパの流れも改善され、
鎖骨が美しく出る
肩まわりのコリや浮腫みの解消
顔色も良くなる
などの期待が💛
習得したいケーブル種目👍
一緒にがんばりましょう!
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜
Michikosan-personalは女性専用パーソナルトレーニングです。
「健康になりたい」「キレイになりたい」「運動を始めたい」
そんなみなさまの想いを全力でサポートします!
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*:・’゜☆.:*:・’゜
FiT24横浜北山田、FiT24センター南 でもパーソナルトレーニングを始めました。
レッスン価格はご負担の少ないようにお安く設定しておりますので、健康になりたい方、
キレイになりたい方、運動を始めたいという方におすすめ。